

1日ごとに予約できるレッスンから、定期的に通える教室情報まで、おけいこ.com広島には様々な場所・ジャンル・先生の教室が見つかります。
おけいこ.com 広島はこんなところ

習い事を始めたいなら、広島
- ・チャレンジをサポートしてくれる先生、仲間に出会えます
- ・やってみたい、できるようになりたいことにチャレンジできる
- ・広島の旬なおけいこ情報満載です
教室の先生へのサポートなら、広島
- ・広島のおけいこごとをされている先生とつながることができます
- ・事業経験豊富な経営者による事業アドバイスを受けられます
- ・コミュニティで集い、学び、仲間と一緒にステップアップできます
素敵講師のご紹介
Dot Leaf
~ペット子どもと自然と~
ワンちゃん猫ちゃんとの絆を深めるためにペットマッサージを学んでみませんか?
ご自宅で5分でできるペットマッサージ。病気の早期発見にも役立ちます。
身近でできる、親子で参加の自然観察会も開催しています。ぜひ、お子様の五感を育ててみませんか。
Nicopico
身体の専門家!経験豊富な理学療法士がお伝えする✡︎ 0〜3歳のベビーとママのベビトレヨガ✡︎ 3〜12歳のお子さまの子どもヨガ〜お子さまとママの姿勢を整え心身ともに健やかに〜ぜひこの機会にお子さまと一緒にヨガをして笑顔溢れる素敵な時間を過ごしませんか?♡
punipuni village
ぷにぷに
【押し花を使った、新生児の足型キーホルダー、押し花フレーム作成】押し花フレーム&足型キーホルダーを作ろう♪【押し花フレーム】接着剤を使用します(拭き取れます)押し花を使って作ってみませんか。(お子さんにおすすめ☆)【新生児の足型キーホルダー】あの頃の小さいあんよをキーホルダーにしてみませんか。
瞑想ヨガ教室で
ストレス改善!
yuj-yoga(ユジュヨガ)
東広島市の“yuj-yoga(ユジュヨガ)”は瞑想ヨガ教室です。当ヨガスクールでは、疲れが溜まった体を整えるだけでなく、心にもアプローチをしてリフレッシュやストレス改善を目指します。レッスンはオンラインと古民家スタジオにてご対応、子供連れも可能です。
日本習字幟町教室
日本習字幟町教室は、文部科学省後援 硬筆・毛筆書写技能検定試験の団体会場、公益財団法人 日本漢字能力検定試験の準会場です。毛筆、ペン、実用書道、書写技能検定と様々なコースをご用意しております。
家族の取説を子育てに使います
マヤ暦アドバイザー
永山千春
古代マヤ人が使っていた宇宙の暦であるマヤ暦を使って、あなたとご家族を読み解きます。「本当の自分」に気づくと、子育てに役立てます。やりたいと思ってもなかなか行動に移せない。そんなときには色と光のカラーセラピーであるビーマーライトペンで必要なエネルギーを与えます。
美人をつくるみせ
なれる美人となれない美人。あなたの美人の方向性は?どんなメイクが似合うのかわからない、メイク迷子だ。そんなあなたに『似合うメイク』がわかる自分の顔分析ワークと『自分でできる』診断書がセットになった講座をお届けします!4000年の統計データを用いた算命学で『自分を知る占い』『運気予報』もおすすめ!
かきうち化粧品店
コスメ・フェイシャルエステ
化粧品を購入するとき何を基準に選びますか?コミ?友人のすすめ?なんとなく良さそうだから?でもあなたの肌に合っていますか?化粧品を選ぶときに大切なことは、あなたの年齢・肌質・生活環境・睡眠・食事などあなた自身のこと。 あなたにとって必要なものは何かを徹底的にカウンセリングしてサポート致します。
コラム・Facebook
コラム ~DIY編~
最近人気の「DIY」ですが、「DIY」とはなんですか?

「DIY」は「Do It Yourselfの頭文字を取って「DIY」といいます。「自分の作りたいものを自分で作る!ということなので、どこからが「DIY」という定義はありません。本格的なものをイメージしがちですが、買ってきた花瓶にタイルやビーズを貼ったり、今使っている鉛筆立てにテープや紙を貼っていくのも「DIY」なんです。・・・・・ 詳しくはこちら
講師向けイベントカレンダー
予定表
- テスト
講師向けイベント一覧
Coming Soon
会場情報
おけいこドットコム合同会社
施設名 | おけいこ.com広島オフィス |
---|---|
住所 | 〒733-0001 広島県広島市西区大芝2-11-10 303号 |
受付時間 | (平日) 10:00~19:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始 |
お問合せ | Email: yuko-sakamoto@okeiko-okeiko.com |
レッスン&イベント参加者の皆様へ
参加者募集
おけいこ.comは地域の人々が楽しめるイベントや教室情報を掲載したサイトです。
- 1.お気軽に参加出来ます
- 2.いろんな街の先生に出会えます
- 3.わたしも先生になれるかも?
様々なイベントや教室情報を掲載し、1回毎に参加できます。
街には素敵な先生達がたくさんいます。その先生達と楽しい時間 が過ごせます。
「教室に通うことが好きで、資格は持っているけど、先生になる自身が無い」そんな方のために、おけいこ.comは先生育成サポートを行っています。
こんな方にオススメ!
- 定期的に教室に通えないけど、楽しいことを体験したい!
- 人との出会いが好き!
- 普段の生活を忘れてリフレッシュしたい!
- 物作りが好き!
- 素敵な先生と触れ合ってみたい!
教室運営者の皆様へ
講師登録してレッスン開催!
街の先生募集!~わたし達と一緒に活動しませんか?~ 登録者募集
おけいこ.comは街で活動する先生達のコミュニティです。様々な活動を通して、街の先生達のコンシェルジュを務めます。
- 1. 人と人を繋げます
- 2. 場所を貸し出します
- 3. ホームページが持てます
おけいこ.comに登録された先生方を繋げ、イベントやマルシェ、お茶会などを開催します。仲間が出来ると楽しい事もたくさん!わたし達はその中心となり、皆さんの情報のプラットホームになります。
普段と違う場所での教室開催のお手伝いをします。
WEB言語を知らなくても開設・更新できるホームページが持てます。ブログやSNSでは叶わない整理された情報を掲載出来ます。
- 4. 勉強できます
- 5. 相談できます
- 実績
教室運営に必要な情報発信や自己プロデュース、経理など…様々な知識を学べます。
わたし達は先生方のコンシェルジュとして活動していきます。
おけいこ.comは2008年に広島でスタートした「習い事の検索サイト」として過去に400名近くの広島県の先生とコミュニティを持ってきました。
こんな方にオススメ!

- スキルはあるけど、開催する場所が無い
- 自分を上手くプロデュースできない
- いつも開催する場所の他にも素敵な場所を探していた
- 資格を取ったけど、一歩踏み出せない
- 何かあった時に相談できる仲間が欲しい
- ジャンルを超えた仲間が欲しい
- イベントなどを一緒に開催する仲間が欲しい
- 教室運営を事業化したい
- ブログやSNSの他にホームページが持ちたい
募集要項
レッスンを開催する場合、 講師登録がお得です!
まずは、ご登録者説明会に参加し、登録内容をご確認ください。
- レッスン開催場所
- 広さ
- 貸出什器(無料)
- レッスン内容について
- 利用時間
- 駐車場
プチスタジオ
約12帖
テーブル、椅子2脚、ベンチ、パソコン、有線
可能なレッスン:料理、クラフト、セミナー
不可能なレッスン:楽器演奏、お子様同伴については相談
10:00~13:00までお貸出しします。
なし ※会場使用料などは、会場ごとに異なります。詳しい内容はお問合せ下さい。
登録講師からメッセージ

岡田志津恵 メイク&スタイリングのサロン
make-Shiz主宰
2012年より登録
出会いは知人からの紹介でした。これまでイベントを探して参加したり、HPやブログで発信したりとしていましたが、おけいこ.comに入ることで、単独で動いている時には見えないものを客観的に見てくれる人ができた!と、心強く感じたのが印象です。デメリットが無い、というのがメリットではないでしょうか。ご登録されている他の講師の先生とご縁ができたりする事も、魅力の一つですね。

大川和恵 フラワーデザイナー
マダムテテ主宰
2008年より登録
知人の紹介だったのですが、おけいこ.com立ち上がり当初からのお付き合いです。仕事の方向性についてだとか…相談もたくさんしました。お花業界に長く携わると当たり前だと感じる事も、外部からの目線でヒントをくれるので「お客様や生徒さんが求めるもの」など、アドバイスを貰える事が有難いです。単なるウェブサイトの運営者と掲載者だけではない繋がりがそれぞれにあるのは、なかなか他に無いなと思っています。
運営者からのあいさつ

あなたの「チャレンジ」を応援しています。
はじめまして。おけいこ.com広島山口のコミュニティマネージャーをしております阪本裕子と申します。
おけいこ.com広島では、これまでの経験と人脈を活かし、おけいこ.com広島にご登録いただいている先生のお悩みに対するアドバイスや専門家のご紹介、ご登録の先生方との交流会などを行っています。
おけいこ事を事業にされている方、これからはじめようとしている方の一助となれますよう、伴走します。
イベントやお教室に参加したい皆様へ
誰もが、はじめての教室はドキドキするものです。
おけいこ.com広島には様々なジャンルのイベントや教室が掲載されています。
そして、どの先生も魅力あふれる素敵な方ばかりです。
このサイトから、先生たちの表情やプロフィール、教室の様子などご覧いただき、ご安心して体験してください。
趣味を見つける、スキルアップにつなげる、ビジネスにする、など、自分に見合った教室を発見してください。
きっと、新たな自分を発見できますよ。
「教室」の視野を広げませんか?
はじめまして。おけいこドットコム広島の阪本と申します。
私たちが行っているおけいこ.com広島では以下2つの特徴を持っています。
①広島のおけいこごとをされている先生とつながることができます。
おけいこ.com広島には、様々なジャンルの先生方が登録しています。
それぞれご提供している事業は違っても、共通することもたくさんあります。
おけいこ.com広島では、先生と先生をつなげるシェア会や勉強会を行っています。
そうすることで、多くのヒントや刺激やスキルを身に着けることが可能となります。
②事業経験豊富な経営者による事業アドバイスを受けられます。
おけいこ.com広島はたくさんの経営者や様々なジャンルの事業者とのネットワークを持っています。
経営のアドバイスや専門家への橋わたし等で先生方をサポートします。
事業を維持継続していくのは、ひとりでは限界があります。
ですがここには私たち、おけいこ.com広島スタッフをはじめ、登録の先生など力になる仲間がたくさんいます。
努力次第でいろいろな可能性があります。
ぜひ、教室の視野を広げて、一緒に成長していきましょう。
会社名 | おけいこドットコム合同会社 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市西区大芝2-11-10 303号 広島オフィス |
設立 | 平成28年2月 |
代表者 | 湊 容子 |
営業時間 | 平日:10:00~19:00 |
事業内容 | 広島の習い事・教室の検索サイトの運営 ●web上にて、様々なジャンルの教室情報を提供 ●イベント企画・・・企業に対して、広告の一環として様々なイベントを企画・開催しています。 ●講師育成・・・主に、個人の講師陣を育成するために、マーケティング、経理、講師としての話し方、メイクなどのフォローアップ、セミナーなどを開催しています。 |
連絡先 |
hiroshima.customer@okeiko-okeiko.com 【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、宣伝メール、迷惑メールの送信はお断りします。 |
お問合せ
お問合せフォーム
※お返事は、お問い合わせにお答えする目的でお客様個人宛に送るものです。お返事の文面や内容の全部または一部をその他の目的で転載・ご使用されることはご遠慮ください。